オシャレなパッケージと、ボタニカルケアを目指したコンセプトで人気のボタニスト。
ボタニストには小ボトルのお試しセットがあるので早速使ってみたところビックリ!!
私が使ったのは、しっとりとした潤いが欲しい人におすすめの【モイスト】
実はあまり期待していなかったのですが、髪のボリュームが抑えられて、しかもくせ毛のカールが伸びて真っすぐになってきたではありませんか!
そんな経験から、ボタニストモイストは
- 乾燥して広がりやすい人
- くせ毛をブローしてストレートにしている人
- 髪や頭皮を優しく洗いたい人
このような人におすすめできるシャンプー&トリートメントだと感じました。
※くせ毛活かしてクルクルにしたい場合は、髪の毛のクセが伸びてしまう可能性があるので、おすすめしていません。
この記事では、ボタニストのモイストをくせ毛女子が使ってみた感想と世間の口コミを紹介しますので、ボタニストが気になっていた人はぜひご覧ください。
ボタニスト【モイスト】3つのおすすめポイント
- シンプルでオシャレなデザインなので気分が上がる
- 優しい洗浄成分で頭皮や髪に優しく、髪まとまる
- シャンプーとトリートメントの香りの違いを楽しめる
シンプルでオシャレなデザインなので気分が上がる

今までのシャンプーって、派手なパッケージだったり、形が変わったものだったり、個性的なものが目立っていましたが、ボタニストはとってもシンプル。
それでいて、ロゴやデザインがオシャレで、バスルームや洗面所に置いていても違和感なく、日々の生活風景に自然に溶け込んでいきます。
そんなスタイリッシュなところが人気の秘訣。
ボタニストアイテムの累計販売数は、1億を超えるほど今や大人気商品となっています。
2021年3月にボタニストはリニュアルされて、悩み別に5つのタイプから選べるようになりました。
5つのタイプの詳細は公式サイトにてチェック!
こちらの「BOTANIST CHECK」では、自分にピッタリのボタニストのタイプが分かります。⇒ https://botanistofficial.com/special/diagnosis/
パサつきや広がりが気になるくせ毛さんは、やっぱり「モイスト」です。
優しい洗浄成分で頭皮や髪に優しく、髪まとまる

ボトル裏の成分を見てみると、ボタニストモイストの主な洗浄成分は
- コカミドプロピルベタイン
- ココイルメチルタウリンNa
- ラウロイルメチルアラニンNa
- ラウラミドプロピルベタイン
これらの成分は優しい洗浄成分でしかも汚れは適度に落としてくれるという、なかなか良い配合。
そして、それらの洗浄成分よりも上に書いてある「グリセリン」
グリセリンは知ってる人も多いと思いますが、お肌を乾燥から守ってくれるあの成分です。
成分は配合量の多いものから書いてあるので、グリセリンは水の次に多く含まれているということです。
優しい洗浄成分に髪を乾燥させない成分、そのおかげで、くせ毛がしっとりまとまってくれるのです。
シャンプーとトリートメントの香りの違いを楽しめる

ボタニストシャンプーの大きな特徴は、シャンプーとトリートメントの香りが違うこと。
今までも、香りが違うシャンプー&トリートメントはありましたが、ここまではっきり違うのは私自身初めての体験!
モイストの場合は
シャンプー
トリートメント アップル&ベリー
それぞれを髪の毛に付けたときに香りを楽しみ、また2つの香りが混じり合うカンジも楽しむことができるので、これはなかなか新しい感覚です。
ボタニストモイストをくせ毛女性が使った感想

シャンプーのテクスチャは、透明でとろっとしています。

泡立ちはとてもいいです!
だけど、髪の毛に乗せると少し減る…
洗ってると泡が少なくなって、シャンプーを継ぎ足す必要がありました。
洗い流すと、ややもっさりするカンジはあったけど、引っ掛かりはなくまぁまぁ良い。

シャンプーは苦手な香りでしたが、トリートメントはアップル&ベリーの香りで私好み^^
シャンプーと混じり合った香りも想像以上に良くて、癒やされました。
トリートメントの使用感は、とてもしっとりしていて指通りもよく、流した後もトゥルン~。
お風呂から上がってドライヤーで髪を乾かすと、若干のパサパサ感はあるけど、広がりはそこまでひどくなかったです。
驚いたのは次の日。
髪の毛さらさら、ボリュームも抑えられてるし、パサパサ感もさほどなく毛先も広がらない。
そして、くせ毛のカール感が薄れて、ストレート気味になっていました!!
それは、容器からトリートメントがなかなか出てこなかったこと。
押しても振っても出てこずに、相当苦労しました。
メーカーさん!容器はチューブタイプがいいんじゃないかな(・・;)
ボタニストモイストの口コミ(くせ毛さん編)
くせ毛の人がボタニストモイストを使ったらどうだったのか、口コミを集めてみました。
ボタニストモイストの良い口コミ

私の髪は少しクセ毛で、硬め、髪を乾かすと広がる毛質なので、モイストを選びました。
まず、爽やかな香りが洗っていて心地良いです。
洗って乾かした後もほのかに良い香りがします。
子供達が良い香り?と喜んでいました。
泡立ちも普通に良かったです。
洗い流した後もキシキシしませんでした。
トリートメントは、オイルが入っているため、頭皮は避けて毛先を中心に馴染ませて流しました。
髪を乾かした後には、髪の広がりが無くなって、
私には合っているようで良かったです。
特売になっている時に気になっていたので購入してみました!!くせ毛でボワボワなってしまう髪がコンディショナー後はさらさらになり、翌日はしっとり落ち着いてくれます!香りも好きな香りで気に入ってます。
BOTANIST(ボタニスト) ボタニカルシャンプー&トリートメント(モイスト)を使っています。ドラッグストアやバラエティストアでも購入出来て、パケもオシャレ(*^_^*)甘い香りで癒されるし、パサつく私のくせ毛も、しっとりまとまります。ノンシリコンも嬉しい😆リピしたくなりますね♩ pic.twitter.com/OngiLCTj5P
— みつき (@mitsuki4536) April 15, 2018
ボタニスト初めて使ったけど、くせ毛で広がりまくる私の髪が珍しく落ち着いてるるるるる
— 酒屋 (@mikadukimutsuki) October 1, 2018
ボタニストモイストの悪い口コミ

香りはとてもよかったけど、髪が細く、くせ毛の私には合わず、ベタベタな髪になってしまいました。高かったので残念です。
自分の髪はくせ毛を縮毛した細い髪。細い為か?しっとりし過ぎて重く感じる。手櫛した時の感覚がなんか私は気持ち悪くて合わなかったなと思いました。それなりのお値段だったので残念。今までは利用していたもうちょい安いオイル系の方が私の髪の保湿には合っていたみたい。人によると思います。
ボタニスト、私も一時期使ってました!
私のくせ毛には合わず、、、ブランドイメージや広告戦略がとても上手だな、という印象が強いです。もちろん、それはとても素晴らしい事です。
応援したいと投資したい、は別ですね。私も見送りかなぁと思ってたところでした。
— LaLa-部長のお勉強日誌 (@LaLa_manabi) August 22, 2020
ボタニストのシャンプー、髪サラッサラになるけどくせ毛が加速するからひまわりに戻した。週イチの毛穴掃除デイに使おう。
— 不死身のぷんすか (@pnsk_snw) February 9, 2021
ボタニストモイストの悪い口コミをまとめると
- ベタベタになった
- くせ毛が加速した
- 重たくなった
- 髪が固くなった
それと、香りの好き嫌い問題。
まとめ|ボタニストモイストをおすすめする人しない人

- 髪が広がりやすい人
- 頭皮や髪が乾燥してパサパサになってしまう人
- くせ毛を活かさないでストレートにブローする人
- 頭皮や髪を優しく洗いたい人
- 脂性の人
- 髪の毛が細く猫っ毛の人
- 毛量が少なめの人
- くせ毛を活かしたい人
乾燥してパサパサ広がってしまうくせ毛は、ボリュームダウンしてクセが弱まってくれるかもしれません。
ただし、くせ毛を活かしたい場合は、せっかくのくせ毛が伸ばされてカールが出にくくなる可能性があるので、気をつけてくださいね。
ボタニストモイストにはお試し用のセットがあるので、気になる人はぜひ使ってみましょう!
くせ毛を活かしたい人は、くせ毛の質感を整えるルベルのイオセラムがおすすめなので、私の記事を参考にしてください。
関連:ルベル【イオセラム】シャンプーをくせ毛女子が使ってみた感想と口コミ。髪がサラサラ・ふわっとまとまる感触がすごい!

ドラッグストアで買える、くせ毛に合うシャンプーをまとめましたので、ぜひ見てみてください。