「保水美容液シャンプー」と話題のエイトザタラソ(8 THE THALASSO)!
エイトザタラソはタラソ幹細胞成分で髪の毛がぷるんとなるらしく、くせ毛の人にも大人気のシャンプーです。
早速私も使ってみました。
使用感は、使い心地も洗い上がりもあっさりで、潤ってる感触はあまり分からなかったのですが、乾かすと髪が広がらずにまとまってくれたので、驚きました!
香りも爽やかだし、お値段も安いので、使い続けてもいいと思えるシャンプーでした。
乾燥して広がりやすいくせ毛の人にはおすすめできるシャンプーだと思ったので、ご紹介しますね。
エイトザタラソには、しっとりまとまる【モイスト】と、さらさら潤う【スムース】があるのですが、くせ毛さんにはモイストがおすすめです!
エイトザタラソをくせ毛が使う3つのメリット

①傷んだくせ毛に浸透&補修
最近話題の幹細胞美容ですが、それをヘアケアに応用したのがエイトザタラソです。
エイトザタラソのイチオシ成分がタラソ幹細胞成分。
公式サイトによるとタラソ幹細胞成分とは
- クリスマムマリチマムカルス培養液やリンゴ果実培養細胞エキスなどの細胞系成分
- マリンコラーゲンなどの海洋美容成分
を独自に配合したもの。
このタラソ幹細胞成分が傷んで空洞化した髪の毛に深く浸透して補修、水分を届けて潤いを持続してくれるのです。
くせ毛は優しく扱っていてもダメージが進みやすい髪質。
そんなくせ毛のダメージも補修して潤いを保ってくれます。
②キューティクルをコーティングして髪の広がりを防止
髪の毛1本1本を取り囲んで守っているのがキューティクル。
正常なキューティクルの状態は、しっかりと閉じていてなめらかです。
でも傷んだ髪の毛のキューティクルは、ささくれだったり穴が開いていて、髪の毛の内部のメデュラやコルテックスが流れ出し空洞化した状態。
髪の毛は死んだ細胞なので、自ら傷みを治して元通りに戻すことができません。
でもエイトザタラソは、キューティクルの剥がれを接着しコーティング。
髪の毛の外側をしっかりコーティングしてくれるので、くせ毛を保護し扱いやすい状態にしてくれます。
関連:髪の毛の構造について
③値段が安くてドラックストアで買える
くせ毛をケアするシャンプーは値段が高いものが多く、欲しくても手が出ない場合もありますよね?
だけどエイトザタラソは高価なシャンプーに比べると手を出しやすい価格設定なので安心です。
しかもスーバーやドラッグストアで買えるので、欲しい時にすぐ手に入れることができます。
でも今人気で店頭に並んでないこともあるので、前もって在庫状況の分かるネットで買うのがおすすめですよ。
くせ毛女がエイトザタラソを使ったレビュー
まずはじめに香りが爽やか!
アクアホワイトフローラルと書いてありましたが、私はマリンノートというか青い海が思い浮かぶようなそんな爽やかで元気が出そうな香りに感じました。

シャンプーのテクスチャーはこんなカンジ。
透明で少しとろっとしています。
ではシャンプーを泡立ててみます。

泡立ちはとても良いです。
今までお試しした中でNo.1かも!
だけど泡がちょっと荒い感じもします。
実際に髪の毛を洗ってみると、泡立ちはやや少なくなってしまいました。
ノンシリコンのため滑りはやや悪かったですが、洗い上がりはさっぱりでした。

トリートメントのテクスチャーはしぼると少し形が崩れるくらいのやや柔らかめ。
こちらも使用感はあっさり。
安い市販品によくあるヌルヌルするトリートメントに比べると気持ちよく使うことができました。
シャンプーもトリートメントも、保水美容液というにはあっさりしてるな~と思っていたら、髪を乾かしたあとドッキリが待っていました。
なんと、しっとりして髪の爆発を防いでくれたではありませんか!
エイトザタラソは、使い続けていくと、髪がいい感じになるのではないかと期待できるシャンプー&トリートメントでした。
【エイトザタラソ】くせ毛の口コミ

くせ毛の人がエイトザタラソを使ったらどうだったのか、口コミを集めてみました。
エイトザタラソの良い口コミ
私はくせ毛で髪にうねりやボリュームが出やすく、出来るだけしっとりと落ち着きがでるようなものを探していました
このシャンプーは泡立ちもよく、地肌もさっぱりして使用感はよかったです
すすいだ後もきしむこともなく、香りもほのかに香ります
トリートメントも素早く髪になじみ、すすぎ後もしっとりしています
乾かした後もほのかに香り、ぱさつき、広がりはありません
いままでいろいろ試してみましたが、とても仕上がりがよいおすすめシャンプーです!
くせ毛で傷んだ髪に長年悩んでいました……
そんな時に出会った私の救世主シャンプーとトリートメント♪
透明なシャンプーで簡単にモコモコの泡になります!地肌ケアもすることができます
モコモコ泡に包まれながら洗髪ができて香りもとっても良くて私にとっては癒しの時間です♪
美容液トリートメントも同様香りがいいです。
毎朝のヘアスタイリングにものすごく時間がかかってしまっていたのにエイトザタラソを使い始めてから髪の毛の調子がいいので楽です!
@8thethalasso #ぷるん髪体験_エイトザタラソ
洗った瞬間から髪が保湿されたみたい!驚きの体験です👀くせ毛がシャンプーだけでまっすぐまとまりやすくなったのは初めてで、やっとシャンプー難民から脱出できそうです pic.twitter.com/gBjcJYY80r— ゆっちゅ (@YKasashima) November 11, 2019
ヘアオイルがとても良かったので、シャンプーとコンディショナーもエイトザタラソに変えた。硬くてくせ毛な髪がつるんてなる。
— とこた (@sstokota) December 27, 2019
エイトザタラソの良い口コミは以下のようなもの。
- ぱさつき、広がりが抑えられた
- きしまない
- 髪の調子がいい
乾燥してぱさついたり、ぼわっと広がるくせ毛の人の使用感はかなり良いですね!
エイトザタラソの悪い口コミ
(自分は髪の毛が細いくせ毛ですが)、こちらを使うとコシがなくなってしまい、クセもぼわっと広がって収まりませんでした。(求める仕上がりはすっきりサラッとコシが出てまとまる感じ)
評判が良いので期待していましたが、自分に合わず残念。現品購入には至らないです。
猫っ毛、くせ毛です。
1週間使いましたがこちらを使うと髪がべったりします。夕方になると頭皮も臭ってきます。良く言えばしっとりだと思いますが、ふんわりした感じが好きなので、リピはしません。
エイトザタラソの悪い口コミは上記のような「広がる」「髪がべったり」というようなものが多いです。
髪の毛がまとまらずに広がってしまう人は、明らかに髪の毛の質に合っていないということが考えられます。
また、エイトザタラソはしっかり保水してくれるので、髪の毛が細くコシが弱い髪質の人には合わないようです。
そのような人には、髪のハリとコシがしっかり出る「haruシャンプー」の方がおすすめです。
関連:haruシャンプーを40代くせ毛女が1か月使ってみた感想・口コミ|私の髪の変化とメリット・デメリットを暴露!
エイトザタラソの商品情報

販売元 | ステラシード |
---|---|
内容量 | シャンプー、トリートメント、ともに475ml |
価格 | シャンプー、トリートメント、ともに1,540円 ※2020.3.30楽天価格 |
洗浄成分 | ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタインなど優しい洗浄力 |
特徴 | ノンシリコン・サルフェートフリー・パラベンフリー・無鉱物油・合成着色料不使用 |
今回紹介したシャンプーとトリートメント以外にも
- 週に1~2回使うとよい地肌洗浄のためのプレシャンプー
- もっと潤うヘアマスク
- 大人気のヘアオイル
が同時に販売されています。
また、今回紹介したモイストタイプ(髪をしっとりさせたい人向け)以外にも、新たにスムースタイプも発売されていて、するんとサラサラまとまる髪の毛を目指したい人向けの商品になっています。
まとめ|エイトザタラソはこんな人におすすめ
エイトザタラソは、傷んだくせ毛に浸透・補修・コーティングして、潤いをキープしてくれるシャンプー&トリートメントなので、以下のような髪質の人におすすめです。
エイトザタラソが気になる人は、自分のくせ毛に合うかどうかぜひお試ししてみてくださいね。

ドラッグストアで買えるシャンプーをまとめましたので、ぜひ読んでみてください。