MENU
くせ毛アレンジ PR

【編み込みのやり方】くせ毛さんは自分でできると無敵!

編み込みのやり方
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

編み込みはボサボサの髪の毛を隠せるし、見た目が可愛くてオシャレ!

だから、くせ毛さんは編み込みができると本当に助かると思うんです。

しかも、編み込みはヘアアレンジの基本なので、これができれば色々なアレンジに応用させることもできるからアレンジの幅も広がります。

  • くせ毛だからお団子にしかできない
  • いつもひとつ結びでしのいでいる
ゆきな
ゆきな
くせ毛だからって可愛いを諦めるなんて悔しいじゃないですか?!

私はくせ毛さんにもめっちゃ可愛くなってもらいたいし、もっと自信をもってもらいたいんです。

だから、編み込みのやり方をマスターしたい人のために動画を撮りました!

この記事では、その動画を元に文章で説明していきます。

ぜひこの記事を読んでみてチャレンジしてみてくださいね。

編み込みをする前にワックスをつける

ヘアワックス

編み込みする前の準備は1つだけ。

髪全体にワックスをつけること。

ワックスは、クセで広がりがちな髪の毛をまとまりやすくしてくれるので必須です。

ワックスがない人はヘアオイルでもOK!

ワックスといっても固形のものではなく、クリームタイプがおすすめです。

その理由は、私のようにロング・毛量が多い・広がるような髪質の人は、ワックスを大量につける必要があるので、固形のワックスだと使いづらいからです。

固形のワックスは手のひらの温度で溶かしてなめらかな状態にして髪につけるので、つける量が多いと何度もやらなくてはならないから結構大変!

ミルボンのニゼルジェリーだと、クリーム状で手に出したらすぐに使えて便利なので、私は愛用しています。

さて、ワックスを髪の毛全体につけたところで、さっそく編み込みしていくことにしましょう。

編み込みのやり方

上の髪を少し取る

まず、髪の毛の上の部分を少し取ります。

取った髪の毛を3つに分ける

取った髪の毛を3つに分けます。

三つ編みを始める

最初は三つ編みです。

編み目は何もしないとスルスルとほどけていきそうになるので、拳の小指側でしっかり押さえながやるのがコツ

左の髪を少し取り、毛束と一緒に編む

次に左側の髪の毛を、少し取って

左側の髪の毛を左の毛束と合わせたところ

左にある毛束と一緒に合わせたところです。

これを編み込んでいきます。

5本指を総動員しながら、その都度使える指を使っていけばOK!

右の髪の毛を少し取ったところ

右も同じように、右側の髪の毛を少し取って、右にある毛束と一緒に編み込みます。

右側の毛束を編み込んだところ

右側の毛束を編み込んだところ。

繰り返し編み込んでいるところ
ゆきな
ゆきな
これを繰り返していきます。
毛先は三つ編みにする

編み目が襟足のところまできたら、残りは三つ編みにします。

木村さん
木村さん
三つ編みにしないで、結ぶだけでも毛先のカールが活かせて可愛いよ!

最後に、編み込みの流れを動画でチェック!

まとめ

くせ毛の人は髪が思うようにならずに、朝のスタイリングの時イライラすることも多いかと思います。

そんな時、さっと編み込みにしちゃえば髪はまとまるし可愛いし素敵だし、怖いものなしです!

だから、くせ毛の人は編み込みを覚えると最強になれます^^

ぜひ挑戦してみてくださいね。

ゆきな
ゆきな
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
くせ毛・天パを武器に!素敵にヘアアレンジする方法まとめくせ毛や天パを活かせば武器になります!アレンジ方法や、ヘアアクセサリーの使い方、くせ毛を上手にアレンジするためのスタイリング剤を紹介します。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA